よくある質問

求人について

回答に困るようなことは尋ねませんので、リラックスして臨んで下さい。
はい。あります。国籍・居住地に関わらず、受験いただけます。
言語についての資格などは特に必要はありません。
ただ、社内で英語や他言語などが通用するわけではないため、日常会話レベル以上の日本語スキルがある方が望ましいです。
個人面談で相談の機会を設けているほか、各リーダー、部長、代表と随時相談可能です。
二次面接以降は支給しています。遠方の方で、交通費が高額になる場合には一次面接からお支払いしていたケースもあります。

支給していませんが、会社の近くに住むともらえる手当があります。
(近距離奨励手当・・・通勤定期が月1万円以内の方に毎月5,000円支給。)

まずは、エントリー後、書類選考を行います。その後、面接を複数回実施予定です。
グラフィックデザイナー職・プログラマー職希望の方は、作品提出が必須となりますので、ご準備をお願いします。
面接では、リラックスして普段通りのご自分を出して頂ければと思います。
当社の社風や働き方に合うかどうか、という点を最も重視しています。
ただし、スキルやセンスを度外視しているわけでは無く、これらが一定のレベルをクリアしていることが条件です。

求める人物像から抜粋しますと・・
・コミュニケーション能力が高く、チーム開発を円滑に進められる方
・問題や課題を前向きに受け止めて、柔軟かつ建設的に対応出来る方
・任された仕事を、責任を持って成し遂げられる方
・コンプライアンス意識の高い方

社内のスタッフも人間関係やチームワークを大事にする人が多いです。
同じような考え方を持った方と、ぜひ一緒に仕事に取り組みたいです。
基本的には、メールでご連絡をさせていただいています。
また、掲載している求人媒体のメッセージ機能も使用します。
現在、送付できる会社案内の資料はありませんが、当社の労働環境やゲーム業界の振り返りなどを中心にまとめてあるスライドシェアがありますので、よろしければご覧下さい。
こちらは、2018年11月に当社村田が登壇しました、労働環境セミナー「ワーク・ライフ・バランス・セミナー」のパワーポイント資料です。

新卒採用について

受付けています。

体調と生活のリズムを整えておいて下さい。
また、内定決定後に課題を出された方は、課題の制作や提出を行ってください。

個別に受付けますので、メールまたはお問い合わせフォームでご連絡ください。
ごく基本的なことは、社内で簡単な研修を行います。その他はOJT中心になります。
特にありません。入社直後の基本給が、院卒・学卒で違いがありますが、他の待遇で差はありません。
当社では「得意分野」と「対応力の幅」のどちらにも注目します。 どちらか片方ということはありませんので、ポートフォリオは、工夫して構成して下さい。
過去の選考を振り返ると、評価されるポートフォリオは、各作品の制作プロセスが分かりやすい、ということはあります。
例えば、どういった段階を踏んで完成までたどり着いたか、またそれぞれの段階で、掛かった時間/苦労した点/上手くいった点などが説明されていると、分かりやすいです。
全ての作品に十分な説明を付けるのは難しいと思いますので、ピックアップしたいくつかの作品のみで構いません。
他には、デッサン作品を1点以上含めて下さい。
様々な作品を頂くので、一言で答えるのは難しいのですが、作品の完成度だけではなく、考え方や工夫も重視します。
どんな考えで作ったか、どんな工夫を盛り込んだか、といったことを、ドキュメントにまとめて一緒に提出して頂けましたら、それを参考にします。

中途採用について

受付けています。
はい。可能です。ただ出来るだけお会いしてお話したいと考えています。
入社後の待遇については、中途入社者が不利になることはありません。ご本人の経験やスキルをきちんと評価します。

募集のターゲットや職種によって異なります。未経験者可とする場合は少なくありません。
詳細は採用情報でご確認ください。
なお、未経験者の採用実績は複数ありますし、今も第一線で活躍して頂いています。

アルバイトなどのご経験があれば、職務経歴書にご記入ください。
全くない場合は、履歴書の職歴欄に「なし」と記載してください。

当社の開発職の場合、職種ごとのリーダーによって「スキル評価」と「意識評価」の2つの評価軸で、評価が行われます。
リーダーによる評価は、各部長と代表の承認を経て確定し、最終的に18段階の開発等級が決まります。
この開発等級により、開発手当が支給されます。 開発等級の昇級は、複数のリーダーや部長の合議制で決定されます。
なお、開発等級の見直しは、毎年4月に行われますが、目覚ましい活躍があった場合は、その限りではありません。
入社日については、面接の際に希望を確認させていただいています。在職中の方もご相談ください。

仕事環境・ライフスタイル

ひとことでいうと、自由でゆったりした感じでしょうか。
繁忙期には、バタバタしていることもありますが、
リラックスして集中できるように配慮していますので、開発環境は良好です。
それから、若いスタッフでも発言しやすい・何でも尋ねやすい雰囲気ですし、
先輩社員もそういう雰囲気を作ろうとしてくれています。
午後になると、複数の人がおやつを食べています。
社内はゲームが好きな人が多いため年齢関わらず仲が良いです。
あります。2022年度の開発職全体の一カ月の平均所定外労働時間は1時間46分でした。
あくまで平均数値ですので、忙しい時期やそうでない時期ももちろんあります。
所定労働時間(8時間)以内に帰っている人もいます。

社内セミナーはありませんが、社外研修会に参加するための社外研修補助制度があります。
こちらの制度を使って、毎年京都で開催されるBitSummitや、CEDEC・東京ゲームショウなど関東で開催されるイベントにも参加しています。
※ 社外研修補助制度では、参加費と交通費を会社負担しています。

新卒採用の場合は研修期間中に、適性を考えて決定します。
中途採用の場合は、面接時または試用期間中に決定します。
開発職は、技術部か商品開発部のどちらかに配属されます。

職種の変更は可能です。実際に変更したスタッフもいます。
ただし、変更後の職種で必要なスキルを、ある程度お持ちであることが前提です。
スキルゼロの状態から、会社が育成することはありませんので、
業務外時間を使って、ご自分でスキルを身に付けて頂くなど、自己研鑽が前提になります。

あります。そのときの担当業務によって異なりますが、数か月に1~2回程度です。

英会話が必要になることは、ほとんどありません。
英語の資料を読むことは、ときどきあります。

原則自由です。デニムにTシャツなどカジュアルなスタイルの人が多いです。
アクセサリーなどで音を発するものや、匂いの強い香水などは避けてください。

そこにおやつがあるからです。
おやつテーブルには毎日会社からおやつが補充されます。
おやつのリクエストもたまに受付けています
36.1歳です(2022年度)
ベテランスタッフが多いですが、ここ数年新卒・中途採用で20代スタッフが入社しています!

2022年度の離職者率は2%です。
(2020年度は10%、2021年度は13%でした。)
※ [その年度の離職者数÷年度初め時点の総従業員数]で算出したもの。

会社について

コンピュータが扱うデータの最小単位である”bit”と、
音楽用語でリズムの気持ちよさを表す”groove”を組み合わせた造語です。
(grooveの意味については諸説あるようです)
自社開発に関しては、現在は稼働していませんが、将来的には予定はあります。
過去の例では、「羊飼いがお供の犬を連れて、羊の毛を刈る」という、ちょっと不思議な設定のパズルゲームを作っていました。